ABOUT
盛岡南ロータリークラブについて
盛岡南ロータリークラブは、1973年(昭和48年)、23名のチャータメンバーにより創立され、盛岡で4番目に誕生いたしました。2024年9月現在の会員数は44名、毎週木曜日12時30分から13時30分の1時間、盛岡グランドホテルにおいて例会を開催しております。例会では、クラブとしての活動報告や連絡事項の伝達などがあり、後半には会員やゲストスピーカーによる「卓話」を行います。この「卓話」はロータリークラブの最大の特徴で、貴重な自己研錬と職業奉仕実践の糧となっております。月末の木曜日には夜例会が開催され、会員同士の交流を深めています。
またさまざまな職業をもつ会員が「世界を変える行動人」となり、その経験と知識を生かして社会奉仕活動や人道的活動に取り組んでいます。

国際ロータリー
2024-2025年度テーマ
TOPICS
4月の活動スケジュール
-
3日木曜日昼例会盛岡グランドホテル 12:30~
-
3日木曜日理事・役員会盛岡グランドホテル 13:30~
-
6日日曜日地区 会長エレクトラーニングセミナー仙台育英学園高等学校 宮城野校舎 10時~15時
-
10日木曜日昼例会盛岡グランドホテル 12:30~
-
10日木曜日次年度理事・役員打合せ会うなぎ料理多賀 18時30分~
-
17日木曜日移動夜例会・観桜会(日程変更)盛岡グランドホテル
-
18日金曜日地区 地区大会記念ゴルフ大会栗駒ゴルフ倶楽部 7時30分~
-
19日土曜日地区 地区大会1日目(会長・幹事会及びRI会長代理歓迎晩餐会)プラザイン水沢 15時30分受付開始
-
20日日曜日地区 地区大会2日目(本会議及び大懇親会)奥州市文化会館Zホール/プラザイン水沢 13時~
-
24日木曜日振替休会(日程変更)